公的統計の二次的利用サービス
ルクセンブルク所得研究ワークショップの開催
ルクセンブルク所得研究ワークショップの開催
1月13日(木)、「ルクセンブルク所得研究ワークショップ」を開催いたしました。 当日は、大学機関等で活躍されている研究者の方をはじめ多くの関係者の方々にお越しいただきました。
日時
平成23年1月13日(木)13:00~18:00
会場
総務省統計研修所(新宿区若松町19-1 総務省第2庁舎)
対象者
LISデータの利用を考えている研究者の方(定員:39名)
プログラム
What is LIS?(PDF:36KB) | ルクセンブルク所得研究 ジャネット・ゴルニック教授 |
Technical introduction to the LIS databases(PDF:166KB) | ルクセンブルク所得研究 マーカス・ジャンティ教授 |
Highlights from Research based on LIS”Poverty and employment”(PDF:180KB) | ルクセンブルク所得研究 ジャネット・ゴルニック教授 |
The distribution of wealth and income in selected advanced countries – first comparative results for Japan(PDF:763KB) | ルクセンブルク所得研究 マーカス・ジャンティ教授 |
Keio’s Panel Data Sets(PDF:80KB) | 慶應義塾大学 コリン・マッケンジー教授 |
- リーフレット「ルクセンブルク所得研究ワークショップのご案内」(PDF:75KB)
※申込みは締め切りました。