新規職員の採用

採用活動へのエントリー

業務説明会のご案内※【受付終了】

オンライン業務説明会(10月3日(金)、10月7日(火))

※業務説明会の受付は終了しました。多数のご参加ありがとうございました。

官庁訪問(一般職大卒程度)のご案内※【受付終了】

※官庁訪問(一般職大卒程度)の受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。

官庁訪問(一般職高卒者)のご案内※【受付終了】

※官庁訪問(一般職高卒者)の受付は終了しました。多数のお申込みありがとうございました。

採用面接(一般職高卒者)のご案内

2025年度の統計センター採用面接については予約が必要となりますので、
採用面接を希望される方は、事前の予約をお願いいたします。

対象者

2025年度国家公務員採用一般職試験(高卒者試験) 最終合格者

日程

令和7年11月19日(水)午前の部~令和7年11月20日(木)午後の部まで

  • 【午前の部】9:45集合
  • 【午後の部】12:45集合

場所

総務省第2庁舎 東京都新宿区若松町19-1  交通アクセス
※霞が関の中央合同庁舎第2号館ではありませんので、ご注意ください。

  • 若松河田駅から統計センターへの徒歩ルート(PDF:377KB)
  • 予約受付日時

    令和7年11月18日(火)9:00~令和7年11月19日(水)17:00
    ※11月18日(火)9:00~予約開始です!!

    予約方法

    下記の『【氏名】統計センター面接カード』について、記載・添付のうえ、
    b-shinki-saiyo_atmark_nstac.go.jpまでメールをお願いします。
    ※スパムメール対策として「@」を「_atmark_」と表示しております。
    「_atmark_」を「@」(半角)に置き換えて送信してください。

    ※統計センター面接カードはExcelファイルをダウンロードしたうえで、
    必要事項を入力し、左上に顔写真データを貼り付けてください。
    (ファイルを開くと、2つ目のシートに記入例がございます。)
    顔写真、面接希望日に不備がある場合は受付できませんので、
    忘れずに入力・貼付してください。

    ※『【氏名】統計センター面接カード』をメールで添付する際は、
    【氏名】をご自身の氏名に変更したうえでExcelファイルを添付してください。
    (手書きの場合のみPDFも可)

    メールの件名は、統計センター採用面接予約としてください。
    メールの本文には、以下の項目を記載してください。

    ・氏名(フリガナ)
    ・電話番号(常時、連絡がとれるもの)
    ・メールアドレス(官庁訪問の関係で統計センターと連絡がとれるもの)

    メール記載例です
    件名 統計センター採用面接予約
    添付 【統計太郎】統計センター面接カード(R7).xlsx
    本文 1.統計太郎(トウケイタロウ)
    2.080-1234-5678
    3.△△△@△△.jp

    ※予約できるのは、面接を希望する1営業日前の17時までです。

    ※受付後、採用面接の詳細をメールにてお知らせいたします。希望日の1営業日前の18時までにメールが来ない場合は、お手数ですが予約時に送信したメールアドレス宛にお問い合わせください。 また、定員の関係で面接日の変更をお願いする場合や、受付できない場合もあります。

    注意事項

    • 予約後のキャンセルは、予約時に送信したメールアドレス宛にご連絡ください。